桃坂町年表をつくりたい

かんかん橋を読んでいると時系列や事実関係がわからなくなることがたまにある。その一つがトキ子が川東の小学校にエアコンをつけたというエピソードだ。

32話で萌と鮎が聞き込みをした時には、「カラ梅雨のすごく暑い夏 小学校の全教室にクーラーをつけてくださったの」という証言があったが、しかし55話の竜王丸の回想では、「ある寒い冬に僕が風邪をひくとすべての教室にエアコンと加湿機が備えつけられていた」と言う。いったいどういうことなのか戸惑ったのだが、恐らくは竜王丸が通っていた学校にエアコンを取り付け、その後で全ての学校に拡大したということなのだろう。

時系列ということでは、作中に何度も出て来る「30年前」という言葉がある。この表現は徹子の回想でトキ子が市毛家に輿入れする前後のこととして出て来るが、その後、市毛日輪子の逝去も30年前とされている。トキ子の結婚時には日輪子は確実に生きていたし、千春と竜王丸の年齢が登場時で28歳、彼らの出生時にもまだ存命だったと思われるから*1、「30年」は概数なのだ。このあたりも、注意したいところである。

 

 

*1:人物の年齢や逝去年代については、また別な機会に書きます